商品紹介
丸栄株式会社
サンライムシリーズ(サンライム・粒状サンライム)


《成分表》
保証成分 | サンライムの含有成分例(日本肥糧検定協会分析) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルカリ分 | 炭酸 カルシウム CaCO3 |
フミン酸 (腐値酸) |
要素 N |
リン酸 P2O2 |
加里 K2O |
く溶性 苦土 MgO |
く溶性 マンガン MnO |
鉄 Fe |
く溶性 ホウ素 B2O3 |
亜鉛 Zn |
銅 Cu |
モリブデン Mo |
48 % |
89.3 % |
1.13 % |
0.28 % |
0.23 % |
0.17 % |
0.65 % |
300 ppm |
400 ppm |
630 ppm |
85.3 ppm |
15.9 ppm |
2.1 ppm |
《特長》
・酸度矯正能力はもちろん、カルシウムの他に作物の生育に必要な微量要素を多量に含有しており、理想的で経済的な肥料です
・穏やかに効き、効果が持続します
・天然動物石灰の為、土壌を柔軟にします
・発根促進に効果があります
・化成肥料と同時施用ができます
《施用量の目安》
〇野菜・果樹・花卉・水稲・芝生等、10アールあたり100~200㎏を目安に施用してください(元肥全層混和)
〇土壌条件、作物によって適時加減ください
※詳しくは農協、または地域農業改良普及センターにご相談ください
《取り扱いラインナップ》
・サンライム
・粒状サンライム
ペレマーク(20K)
[7-4-5-Mg2-Mn0.1-B0.1]

《特長》
純良有機質(魚かす・植物かす)を主原料とし、成分を調整、造粒した肥料です(有機由来窒素52%配合)。
おいしい作物を育てる基盤となります。
元肥、追肥として安心してお使いいただけます。
アミノミクス
果樹専用粒配合肥料

《特長》
アミノミクスは焼津港のカツオ、マグロを配合した有機入り粒状配合ひりょうです。多種類のアミノ酸をバランスよく含有しており、高品質の果物を作る基盤となります。
海藻こうぼ
果樹専用粒配合肥料

《成分表》
窒素 | りん酸 | 加里 | 炭素率 |
---|---|---|---|
2.5 | 2.0 | 1.5 | 15.0 |
《特長》
糖絞り粕、米ぬか、豆乳粕、海藻等、有機原料をバランスよく配合し、複数の微生物で発酵させた土壌改良材です。
・海藻特有のアルギニン酸などのアミノ酸類や、各種ミネラルをバランスよく含んでいます。
・土壌の通気性・保水性を高め作物の発根を促進させます。
・濃縮された天然ミネラルが有効微生物を増殖させます。
・海藻に含まれるオーキシン・サイトカイニン等の生理活性物質は植物の生育を促進させます。
《使い方》
10アールあたり、10〜20袋を施用してください。
《注意》
・製品に白いカビのようなものがありますが、菌体肥料ですので安心してご使用ください。
・天然由来および有機質減量を使用しているため、製品によっては色調に違いがでることがありますが、品質には問題ありません。
・吸湿性があるので開封後は使い切るか、密封保管してください。
・水に濡れないところに保管してください。
・作物にガス障害が怒らぬよう施用量、施用法に注意してください。
・目に入らないように注意し、もし目に入った場合はすぐに水で充分に洗い流してください。
・臭いがありますので、犬、猫、ねずみなどに注意し保管してください。
《海藻に含まれるアミノ酸・ミネラル》
アミノ酸
アルギニン・リジン・グルタミン酸・バリン・メチオニン・アルガナイン・イソロイシン・グリシン・シスチン・プロリン・オルニジン・チロシン・シトリウリン・スレオニン・ロイシン・フェニールアラニン・ヒスチジン・トリプトファン・アルパラギン酸・セリン
ミネラル(微量要素)
マンガン・鉄・銅・亜鉛・ホウ素・モリブデン・マグネシウム・銀・ナトリウム・アルミニウム・ゲルマニウム・バナジウム・コバルト・ニッケル
スーパータブレット(5K 中粒タイプ)
N-P-K:6-12-8 Mg2% Mn0.1 B0.1

《特長》
・ポット育苗専用肥料
・緩効性窒素(オキサミド)配合の錠剤タイプ
・40-50日の穏やかな肥効
・3~4号ポリ鉢、ツインポット、アイポットに1~2錠施用
・鉢受け、さし芽方式ともに鉢上げ後に置肥してください